商品の詳細
1972年に発売された世界初の関数電卓であるCASIOのfx-1です。 定価は325,000円でした。 当時の大卒初任給が5万円程度なので、今で言うと150万円くらいの価値になります。 某理系国立大学の研究室に眠っており、電源が入らないからと捨てられていたものを回収し、電源周りの接触を直すことで完全動作品に復旧させました。 ちなみに表示は全桁ニキシー管で、現時点で各数字とも完全に点灯します。 https://youtube.com/shorts/K1Ase077rEM?feature=share https://youtube.com/shorts/nZ00wZgd2wU?feature=share https://youtube.com/shorts/0QjTqDFhlnM?feature=share 当時は計算処理能力が低く、3の三乗根を計算するのに20秒近く掛かりますが、収束するまでの計算過程を全てニキシー管に表示するので、全く飽きずに見ていられます。 博物学的な価値もあるかと思います。
商品の説明
最新のクチコミ
御祝いでお送りしたのですが、先方も大変喜んでいただきました。
又、立て札の写真付き発送メールも頂きました。
発送も直ぐしていただけて助かりました。
また宜しくお願いします。
- ZTY*****さん
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
画像の通りかわいいです。旅行の時に初めて履いていつものように少し靴擦れはしましたが、前が丸いので快適でした。バレエシューズのように逃げることもあまりなかったです。普段は23.5細いもので24ですが、23.5で充分です。もう一足欲しいです。
レビュー500
- GUE*****さん
- 57歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
安いのに、ちゃんと使えて満足です。
子供でも扱い易い!
- ZOE*****さん
- 58歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
モチモチしていて、長い間泡が無くなることはなく、洗った後はスッキリと気持ちが良いです。
- SPI*****さん
- 52歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
スポーツ・レジャー・その他・スポーツ・レジャー・その他
-
-
6
紙粘土人形
紙粘土人形
¥25,000
この商品を見ている人におすすめ
-
-
GPU搭載
¥34,900
-
DOUX
¥9,250
-
ベーシストの必需品
¥13,000
-
メガマックスウルトラ
¥8,200
-
【能勢産SR血統】初・二令幼虫3頭
¥12,000
-
コブラ
¥15,000
-